サプリメントを飲んでいる方へ【注意点】

サプリメント ヘルスケア

はじめに

この記事を読んでいる方の中には

僕から紹介を受けて

サプリメントを飲んでいる方が

多いと思いますので

僕からサプリメントを紹介されて

毎日、飲んでいるよ

という方に向けてこの記事を書きます。

日々、治療に携わる中で

サプリメントをご提案して

「サプリメントのことでお悩みないですか〜?」

とお声かけすると

こんな方がいます。

患者様
患者様

量が多いから、1袋を何回かに分けて飲んでいるわ。

…………..。

しかも、結構いらっしゃるんですよね。

これは、とっても勿体無いので

改めて皆さんにお伝えしますね。

飲み方は守ろう

僕が紹介しているサプリメントは

正しい飲み方をしていただければ

皆さんの求める結果に近づくことが

臨床データで実証されています。

ただし、それは正しい飲み方を

数ヶ月継続していただいた場合です。

例えば、ベースサプリの最上級ランクの

「ライフパック ナノプラス」は

1日2袋(1袋8粒入り)を飲む必要があります。

僕がよく耳にするのが

患者様
患者様

8粒は多いから、1袋を2回に分けて1日分にしているわ。

という声です。

確かに、病院から処方されている薬や

ご自身で何か別のサプリメントなどを

飲んでいる場合だと

1日2袋(1袋8粒入り)というのは

ちょっと量が多いのかもしれません。

ただですね

ちょっとアドバイスさせていただくと

ライフパック ナノプラスって

1日分が2袋なんですよ。

その量を飲み続けていただくことで

僕らが日々不足しがちな

33種類の栄養成分を

バイオアベイラビリティー

(命の鎖理論)に沿った形で

摂ることができるサプリなんです。

いのちの鎖理論とは、ロジャー・J・ウィリアムズ博士が提唱した栄養バランス理論で、ミネラルがなければ糖質やタンパク質、脂質などの代謝ができないため、栄養素が不足すると全体の健康レベルが低下することを意味します。この理論から、栄養素や食材に偏ることなく栄養摂取することが重要視されています。

このすごいサプリを

色々と理由はあると思いますが

「2回に分けて飲む」とか

「2日に分けて飲む」ということをすると

最大限効果は得られません。

こういった患者様に

こんな質問をしてみます。

アキログ
アキログ

体調に良い変化は出ていますか?

すると、ほぼ100%の確率で

患者様
患者様

何にも感じないわね。意味あるのかしら…。

いいですか、皆さん。

1日分の量を2回(朝・晩など)に分けて

毎日飲み続けていただいて

徐々に改善していくのがサプリです。

効果に即効性が無い分

「薬」のように

カラダに害がないのが特徴です。

多量な薬を服用することで、体に異常が出たり、病気になったりすることを「医原病」と言います。

なので、皆さんに改めてお伝えしますが

サプリメントの飲み方は

必ず、必ず守ってください。

でなければ

せっかく自分のために投資した

サプリメントや時間が

無駄になります。

もったいないですよ!

薬には注意が必要

先ほど、医原病について

簡単に解説しました。

薬は、即効性があり

サプリで徐々に健康度を高めることに

じれったさを感じる方は

大体「薬」に手を出します。

しかし「薬」というのは

言葉を選ばずにいうと

他のことはどうでもいいから

目的の症状を緩和する

という考え方で製造されています。

僕らの世界で有名なのは

「ロキソニン」

ロキソニンは痛み止めとして有名で

湿布薬にも含まれています。

そして、ロキソニンは

胃腸(腸管)にダメージを与え

炎症を起こし、穴を開けてしまうことが

わかっています。

そのため、長期の服用や

1日に複数枚のシップを体に貼ることは

痛みを引かせることよりも

リスクの方が勝ってしまうことになります。

しかも、腸内環境が乱れれば

その後の体調が悪くなり

結果的にケガや症状の改善が遠くなり

様々な不調につながる可能性を秘めています。

ちょっと強い言葉を使いますが

そもそも、不調を引き起こしたのは

皆さんの日常生活が乱れているからです。

健康の三原則である

  1. 食事
  2. 運動
  3. 睡眠

これらを日々、気をつけていましたか?

暴飲暴食、毎日の飲酒

好きなものを、好きなだけ食べていませんか?

運動が大切だとわかっているのに

毎日ゴロゴロしていませんか?

夜遅くまでスマホやパソコン

ゲームなどをやっていませんか?

韓国ドラマを一気見しすぎて

寝不足などになっていませんか?

(それは僕です笑)

そうした生活習慣が長く続き

徐々に体は不調に傾いていきます。

今日、急に高血圧になるわけではありません。

今日、急に高脂血症にもならないし

今日、急にがん、糖尿病になるわけではありません。

それなのに

サプリを1日2日飲んだからって

「効果がない」なんて…

ちょっと都合が良すぎます。

病気になったのなら、あなたの生活習慣の

どこかに原因があります。

太ってしまったのなら

あなたの食生活に、必ず原因があります。

痩せられない理由もそうです。

長い時間をかけて

不健康になってしまったんですから

その何倍もの長い時間をかけて

健康になっていくしかないんです。

僕はよく、こう言います。

健康は減点方式です。

赤ちゃんとして生まれた時が100%

そこから年齢とともに

悪い生活習慣の影響で

90%、80%と減点されていき

50%未満になった時

僕らは何かしらの「病気」になる。

もう一度言います。

あなたは、長い年月をかけて

生活習慣の乱れから健康度を落としていき

ご自身の責任で、病気に、不調に、不健康に

なってしまったのです。

改善するためには

正しい生活習慣を身につけ

食事・運動・睡眠に気をつけ

改善するほどの豊富な栄養を

摂取する必要があります。

そのためにサプリメントに

投資しているんでしょう?

だったら、ちゃんと飲みましょうよ!

毎日飲むべき量は、きちんと飲みましょう。

それがあなたの健康を回復させ

若々しく、美しい人生を送るためのに

必要なことです。

タイトルとURLをコピーしました